top of page
検索


大好きな場所
外を通る車や人。ここから見える景色は何を思い出させますか? 大好きな場所があるのは幸せです。
midorikai
2023年11月28日


10月の玄関アート
10月の玄関アートは「夕焼け小焼け」をテーマに 「金色夜叉」の貫一、お宮に扮したムーミンも加わりました。 「サア、一緒に歌いましょうよ」
midorikai
2023年11月28日


井戸端会議の輪が・・・
井戸端会議の輪が大きくなって、最後は皆で歌の会。
midorikai
2023年11月28日


痛いけど、これで安心。
7回目のコロナワクチンとインフルエンザの予防接種です。 痛いけど、これで安心。
midorikai
2023年11月28日


駄菓子屋さん「また来週・・・」
「また来週・・・」「また来てね・・・」 さよなら三角、また来て四角。四角は豆腐、豆腐は白い・・・
midorikai
2023年11月21日


駄菓子屋さん。甘いのが欲しい・・・
甘いのが欲しいんだって・・・ これでいい? 子供たちが選んでくれます。
midorikai
2023年11月21日


たいよう学園の駄菓子屋さん
学童保育たいよう学園の駄菓子屋さん(毎週水曜日) 「どのお菓子もらおうかな?」 迷う楽しさも醍醐味です。
midorikai
2023年11月21日


何気なく交す言葉・・・
何気なく交す言葉は特に用事がなくて良いのです。 暮らしの中では、意味のないことに意味があるのです。
midorikai
2023年11月21日


夜のお茶会③ 月下美人
1年に立った1晩の出会いに特別な思いが募ります。 来年もあなた(月下美人)に会いたいわ。
midorikai
2023年11月17日


夜のお茶会➁ 月下美人
待って、待ってやっと咲いた月下美人の花。 花の姿は見えなくとも香りに心が誘われます。
midorikai
2023年11月17日


どれ食べよう・・・
「どれ食べようかな?」 選ぶわくわくは心の栄養です。
midorikai
2023年11月17日


食べる人を思いながら・・・
「食べる人を思いながら、作るご飯」は 何故こんなにおいしいのでしょうか?
midorikai
2023年11月17日


手巻き寿司④
海苔も、ご飯も、寿司たね、も完売!! 気持ちよい食べっぷり 作り甲斐があります。
midorikai
2023年11月8日


手巻き寿司③
「お味は如何?」 「美味しくて 頬張っています」
midorikai
2023年11月8日


手巻き寿司➁
「見て、見て、マグロもサーモンもおいしそう・・・」(別の写真あります) 「よし じゃ~マグロから・・・」
midorikai
2023年11月8日


手巻き寿司➀
「今日は手巻き寿司 何を食べましょう」「何があるんだい?」 「見て、見て、マグロもサーモンもおいしそう・・・」
midorikai
2023年11月8日


土手いっぱいの・・・
土手いっぱいの彼岸花。 お仲間と一緒に観るとより楽し・・・。
midorikai
2023年11月2日


ほら‼魚が・・・
「ほら‼魚が跳ねているよ。ほら、あそこに・・・」 外に出かけて、出会い景色に感謝
midorikai
2023年11月2日


夜のお茶会➀ お誘い
一夜だけの「月下美人の花」を観る為に皆、息をのんで開花を待ちました。 「アッ 咲き始めた‼」今夜はまだまだ眠れません。
midorikai
2023年11月2日


あつぎウォーク
私達の暮らしの場は きみどりの中だけではありません。 秋を満喫するためにどこにでも出かけていきます。
midorikai
2023年11月2日